1950年代頃のアームランプをイメージして製作したオリジナル照明です。
当時の作業場や工場などで使われていた無骨な照明というイメージでデザインしました。
通常は丸パイプが使われている事が多いこのタイプの照明を直線的で無骨な印象にしたかった為、角パイプを使用してベース部分も直線的にしています。モダンな要素などは一切無いインダストリアルランプとなります。
素材はソケットが真鍮製、ベースは木材と鉄を合わせて、それ以外の部分はすべて鉄製になります。
可動部分は全で5箇所ありベース部分のパイプ可動域は180度、それ以外の部分はそれぞれ約115度の間で角度を変えられます。
文章にすると角度は分かりづらいので画像をご確認下さい。
ベースの重量がしっかりとありますので前かがみの様な位置にしても倒れる事はありませんので、用途や場所に合わせて自由に角度を合わせる事が可能です。
ソケット以外はすべて黒になっていますが鉄部分は黒染め後に磨きを行いビンテージの風合いを出していますのでかすれていたり濃淡が出ている箇所があります。
磨きを行う為黒染めが剥がれますのでさび止め、クリアラッカー仕上げにしています。
アーム部分はすべてボルトでの固定にする事でより無骨な印象に仕上げていますので、緩まない様に少しきつめに締め付けている為可動させる際は緩めたりする必要は無くそのままグイっと任意の位置まで調整して下さい。
触れる箇所はすべて研磨していますので握ったりしても角などでけがをしない様に処理しています。
パーツ製作や加工はすべて手作業にて行っていますので個体差や多少のねじれなどはありますので、大量生産品には無い手作業の良さを楽しみ下さい。
同タイプで壁付けタイプもございます。→OR-4 Industrial Wall Arm Lamp
こちらは受注生産になりますので、ご注文後約10日で製作その後発送とさせて頂きます。尚、受注が重なっている場合は納期に変更がありますのでご了承下さい。
商品画像の色、質感などはお使いのパソコンにより実物と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。